DIY

ニトリ カラーボックスをランドセルラックへDIY

チュベイくん
チュベイくん
息子が4月から小学校1年生になるので、妻からの指令でランドセルと教科書を置く棚を作成しました。

チュベイくん
チュベイくん
その棚がこちら

画像右側の棚の一番上にランドセルが置け、下には細かい物が置けるように引き出しをつけました。

板にS字フックを付ければ、帽子も置くことが可能です。

左の棚には教科書が整理しやすいように、100均などで本棚ラックを購入する予定になってます。

とてもシンプルですが、一番使いやすい形に仕上げました。

チュベイくん
チュベイくん
この棚の総額は4247円になります。

本記事の内容

ニトリカラーボックスでランドセルラックを作る

ニトリカラーボックスでランドセルラックの材料

ニトリ カラーボックスカラボ  2個

ニトリ 薄型収納ボックス    4個

ニトリ 収納ボックス専用レーン 4個

チュベイくん
チュベイくん
必要な道具はプラスドライバーだけです。
ご家庭に電動ドライバーがあればとても簡単に作れます。

ランドセルラック作成のポイント

ニトリのカラーボックスは自分好みの高さに調整することができます。

私の場合はランドセルが落ちないように、天板を少し下げた設計にしてます。

天板も5段階の好みの高さに変更が可能。

ニトリカラーボックス収納棚の取り付け

収納ボックス専用レーンをカラーボックスに取り付けていきます。

購入した収納ボックスの大きさに合わせてレーンを設置していきましょう。

レーンの設置方法は簡単で、プラスドライバーでネジを閉めて固定するだけです。

レーンには左右どちらにつけるの、あらかじめ決まっているので確認してから取り付けましょう。

チュベイくん
チュベイくん
レーンを取り付けたら、あとは収納ボックスを入れて完成になります。

ニトリ カラーボッスでランドセルラック まとめ

ニトリのカラーボックスは、万能ボックスで自由自在にカスタムすることができます。

カラーボックスの色も豊富で、DIYすることでどんな場面にも合わせることができます。

皆様もニトリカラーボックスでDIYしてみてはいかがですか。

https://tyubei-blog.com/%e3%80%8c%e7%b4%a0%e4%ba%ba%e5%bf%85%e8%a6%8b%e3%80%8d%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%82%8c%e3%81%aapc%e3%83%87%e3%82%b9%e3%82%af%e3%82%92%e4%bd%8e%e4%ba%88%e7%ae%97%e3%81%a7diy%e3%80%80/