遊び

ライトショアジギング おすすめなメタルジグ 鉛編

これから釣りを始めたい方やどのメタルジグを買って良いのか悩んでる方向けに、ライトショアジギングで私がお勧めできるメタルジグをご紹介します。皆様の釣りライフに少しでも参考になれば幸いです。

本記事でわかること

ライトショアジギング お勧め メタルジグ(鉛)

ライトショアジギング とは(LSJ)

ライトショアジギングとは、メタルジグ(20〜60g)前後のジグを使用した釣りになります。
釣りを始めるなら、初心者に一番お勧めな釣りとなります。その理由は、釣りの基礎となるテクニック(巻く、投げる、魚との格闘)がしっかりと手軽に身に付くことができます。

ライトショアジギングで釣れる魚

ライトショアジギングでは、さまざまな魚を釣り上げるとこができます。主に「青物」「根魚」「ヒラメ」「マゴチ」「太刀魚」などがターゲットとなります。

メタルジグって何?

メタルジグとは鉛やタングステンなどで金属で作られたルアーになります。
メタルジグという金属の塊で魚の様な動きに似せて、ターゲットとする魚を釣り上げます。
さまざまなアクションで魚にアピールすることができると言った駆け引きもこの釣りの楽しみの一つとなります。

メタルジグの特徴

メタルジグにも形状の違いがあり、形状の違いによって特徴やメタルジグの動きに大きく変化してきます。代表的なメタルジグの3つの形状の違いを見ていきましょう。

スリムタイプ

細身の形状が特徴のメタルジグ。細身の形状なため、キャスト時の空気抵抗が少なく飛距離がでやすい。フォールスピード(沈むスピード)も早く、アクション時もきびきびと動きます。
活性が高い時にはおすすめの形で、早い動きにが不得意な魚に他してはNGとなります。

標準タイプ

メタルジグの標準タイプの形状となります。スリム、スロータイプの形状と比べるとこれと言った特徴もなく、中間となるメタルジグで困ったらこの形状にしましょう。

スロータイプ

スロータイプは形状からみてわかるように、空気抵抗と水の抵抗がとても大きいメタルジグになります。空気抵抗が大きいと飛距離があまりでない、水の抵抗が大きいとフォール時のスピードが遅いといった特徴になります。
フォール時にアピールしたい時にはおすすめなメタルジグになります。

チュベイくん
チュベイくん
メタルジグの形だけでもある程度は特徴はわかりますが、各メーカーから発売されているメタルジグは重心や形状などを工夫してプラスαの特徴がありますので早速お勧めするメタルジグを見ていきましょう。

ライトショアジギングにおすすめなメタルジグ

メジャークラフト ジグパラシリーズ

ショート

どのメタルジグを使ったら良いかわからない時はまずはジグパラのショートで幅広く探りましょう。オールマイティーなジグといってもこれといった特徴はなくスタンダードな性能のメタルジグです。

スロー

リア寄りの重心設計で、飛距離があり、フォール時のアピールも優れている。フォール時は、ヒラヒラと水中でアピールします。

サーフ

ジグパラサーフは、ヒラメ、マしっかりゴチなどにただ巻だけでもしっかりとアピールしてくれる。青物に有効的で幅広いターゲットにアピールが可能です。

ジェット

ジグパラシリーズでも飛距離に特化したメタルジグで重心がリアに設計されております。
他のメタルジグではあと一歩届かなかった場所にキャストすることができるほどの飛距離。

DUO ドラグメタルキャストスリム

センターバランスの設計で、左右非対称な形となりイレギュラーなアクションになります。

シマノ アオモノキャッチャー

コルトスナイパーアオモノキャッチャーは、くせのない使い易いメタルジグです。
センターの重心設計となり、飛距離、フォールスピード、アクション時も安定して良い作り。
最大の特徴といわれると、・・・・ですが、オールマイティーな性能をもったメタルジグです。

Jackson ギャロップロングキャスト

他の同じサイズのジグに比べるとサイズも小さく飛距離が抜群に良いメタルジグになります。
フォール時のスピード早いのも特徴。

ライトショアジギング まとめ

今回は、ライトショアジギングでおすすめするメタルジグをご紹介しました。
実績がある超おすすめできるメタルジグばかりです。
これから釣りめ始める方やどのメタルジグが良いのか悩んでる方へ一度試してみてはいかがですか。

ダイソー ジグロック https://tyubei-blog.com/%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%bd%e3%83%bc%e...
ダイソー 100 均 2020新作メタルジグ 本記事の内容 ダイソー 3代目2020 メタルジグの特徴 ダイソー 100均 新作メタルジグの特徴 ...